2022シーズン 第10節京都サンガvsアビスパ福岡

同期の京都さんと久しぶりにJ1で対決です。2006年以来ということですので、千代反田やセイジの時代ですか。相当久しぶりですね、ほんとに。確か2006はJ-comでアビスパ見れたんですよね。ま、それはいいとして。

現在の順位として京都さんが好調を維持しているところですが、福岡としてもルヴァン含めれば上り調子です。アウェイとはいえ、勝ち点3が欲しい。

スターティングメンバー

北島先発きました。逆に重廣はベンチからも外れましたか。

ゴールデンウィークで連戦となりますし、さらに先日発表されたコロナ感染者もいます。ある程度入れ替わりながら3連戦をこなすことになるはずです。

北島と山岸の関係性ですけど、以前451のトップ下に北島が入り、山岸が左SHでした。途中から山岸がトップに戻り、北島が左SHで442へ。今日も試合を通して色々とやっていくのかもしれませんね。個人的には山岸はセンターラインにいて欲しい選手です。

ちなみに今日は雨と風が強いです。ピッチ状態が気になるところです。

アビスパ福岡を中心に観戦する

前半

DAZN観戦ですが、雨がはっきりと見える。

スタートは442。左SHに北島。山岸とフアンマの2トップ。

2分、京都武田のミドル。ポストに当たる。危ない危ない。

前線でウタカの懐の深さが効いている。福岡はしばらく受けの時間が続いている。前嶋がハーフラインあたりまで持ち上がってから時間を作るあたり、やはり良い選手。

7分、福岡は右サイドを起点に攻撃。トランジションが激しい中、奈良のカバーが目立つ。

11分、志知二本目のクロス。

12分、クルークスのクロスから山岸のヘディングがゴール!0−1。フアンマが前で競り合った分、その裏で山岸がフリーで打てたのが大きかった。そしてクルークスはナイスアシスト。

15分、山岸のミドル。少し時間を持てた分持ち直して打てたものの、上福元にコースを読まれる。

16分、クルークスがアバウトなボールをロングシュート。惜しくもバー上。

20分、福岡の攻撃がつながりだす。北島が前線で持ちながら上手に散らし、クルークスで勝負。

24分、前嶋が相手選手と頭部の接触。その後戻ったのでとりあえずは大丈夫のようですが、頭部は特に怖いです。

球際の戦いが厳しい。しかし北島が特に足元の技術でかわせている。いよいよ覚醒の時と言えるのかもしれない。

34分、スローインから山岸のシュートまで。相手DFのブロックに合う。

40分、ウタカが持ち込んだところを中村がディフェンス。オフサイドポジションにいる選手に渡ってネットを揺らす。これを長くVARルームによるチェックが入る。結果としてノーゴール。

前半からAT7分あります。機材トラブルによる中断時間が長かったのが一番の原因でしょうか。

前半AT6分、山岸がペナ横を突破、フアンマのヒールシュートは少しだけ枠外。

その後、北島の低い弾道のクロスからフアンマのボレーは空振り。

前半終了

0−1でリード。相手ゴール前に迫ったチャンス数からすれば、もう1点取りたかった前半。途中まで主役級の活躍をしていたフアンマでしたが、パスの雑さとシュート精度の部分で難しさもでた形。

それにしても北島が素晴らしい。ついに福岡ユースの大器が開花する時がきました。

後半

福岡は交代なし。京都はイスマイラに替えてDFアピアタウィア久が入る。

相変わらずトランジションゲーム。前線からプレス強度も激しい。

57分、ウタカが持ち込んでペナ侵入。ボールを取られない為、危険なところまで行かれてしまう。なんとか奈良がクリア。

60分、志知が引っ張ってイエローをもらう。マイボールだったものの、判断に時間がかかったところを狙われる。

62分、クルークスに変えてタナタツが入る。

66分、オフサイドディレイではあるもののフアンマからタナタツへラストパス。決まらないものの、攻撃の形を共有できているのは良い。

京都の連続攻撃。福岡は続けて跳ね返すも、ちょっとキックミスが多い。ウタカのように一瞬のスキを決めるストライカーがいるチーム相手だと、こういうのが怖い。

70分、ウタカの突破。ウタカが倒されたように見えるも笛は鳴らず。グローリの足もそこまで出ていなかったことから、ダイブと捉えられた可能性も。

71分、北島に替えて金森が入る。

タナタツの左足クロスから山岸。惜しくも届かず。

山岸がアピアタウィア久に強くチャージされる。肋骨の骨折など心配もあったが、とりあえずは大丈夫の模様。

金森が前線で効いている。北島の活躍に触発された部分もありそう。

81分、山岸に替えてルキアンが入る。やはり山岸怪我したようで。長期化しない欲しいが。そして前嶋に替えて湯澤。前嶋も前半に頭部を打っている。怪我はほんと心配。

84分、京都が右サイドから突破。シュートは少しだけ枠外。これは一点入れられたような形だった。危ない。

終盤、福岡は引いて守勢。京都が連続して攻撃。慣れてはいるものの、ずっと受けの時間が続くのはなかなか大変。

ルキアンがペナ角付近でファウルをもらい、そこから時間を稼ぐ時間が増える。

ATは前半同様7分。前キャプとルキアンが時間稼ぎに有効。

京都のロングボール処理でCBの頭をこされているのが気になる。風の影響でしょうか。

京都は何度かウタカめがけたボールがいくも、奈良の対応によって封じる。

試合終了

0−1で勝利。ゴールデンウィーク3連戦の初戦を勝利です。

北島がリーグ戦でも活躍していました。これは継続してリーグのスタメンで使われるはずです。ただ、ゴールデンウィークのような連戦はコンディション重視で回していくと思いますが。

終盤連続して放り込まれるのはある程度仕方ないにしても、ハラハラしますね。

コロナ感染等の事態ではない限り、3日の東京戦に重廣を中心として準備がされているんじゃないでしょうか。今日ルキアンの出場時間が短いのも、東京戦のスタメンということだと思いますし。その辺はターンオーバーしてくると思います。監督はターンオーバーという言葉を使わないと思いますが。

次の予定は?

アビスパの試合は5月3日の17時、ホームでFC東京戦。Rin音も来場します。そして5月1日の24:30にアーセナル。先日冨安が復帰しましたし、スタメンあるんじゃないかと。こっちも楽しみですね。

なお、ゴールデンウィークに入りましたので、逆に個人ブログの準備がはかどります。5月の頭にはオープンしたいところです。

アビスパ福岡カテゴリの最新記事