目標は1.32、少しだけ浦和戦プレビュー

目標は1.32、少しだけ浦和戦プレビュー

最近アビスパに関することしか書いてないなと思うんですけど、執筆意欲が湧くものがそれだけになってるから仕方ない。有難いことに、読んでくださる方もいることですし。

今季、アビスパの勝ち点目標は50

シーズンスタート前に長谷部監督が口にしたのは「勝ち点50が目標」ということ。残留は当然で、目標は中位!ということなんですが、中位だとフワっとしてしまいますからね。それで具体的に勝ち点を設定したのもあるのでしょう。

実際、中位って何位から何位を言うんでしょうね。

今シーズン、リーグ戦は38試合ある

勝ち点50を38試合で割ると1.3158。ちょっと簡素化して1.32です。1試合平均で1.32の勝ち点を取れれば、今季のアビスパ一番の目標を達成するわけです。

現在、12試合経過して勝ち点16。1試合平均で1.3334。ギリギリですけど上回ってますね。例えば前節、引き分けだったとします。すると勝ち点は14ですから、1試合平均は1.1667だったことになります。

まったくもって、まだまだわかりませんね。

前半戦終了まで残り7試合

6/19の神戸戦で前半戦が終わります。それまでに対戦するのが浦和→柏→仙台→湘南→横浜FC→大分。この6試合はすべて5月。上位陣との対戦が続いた4月に比べれば一見勝ち点を得やすそうに見えがちですけど、実際はまったくそんなことはない。とりあえず、直近の浦和さんを触れてみようかなと。

リカルド体制が浸透しつつある浦和

あくまで外野から見る他チームのことですから、より詳しい方からすればおかしく見えることを書くかもしれませんがご了承を。

今季の浦和の試合は3試合くらい見ました。直近で言えば大分戦も見ましたが、初期に比べて選手の迷いが減っているような気がします。特に小泉は自分のプレイを周りに理解してもらえてきたのか、自由度が高くなっています。明本はJ2時代の方が前線でフリーな感じでしたが、今季は仕事場所がより限定されている印象。

よく言われる「リカルドサッカー」というものがどういうものか私はわかってないのですが、ポジショナルプレーをするのだということだけはわかります。特徴的なのはサイドバックで、横の意識が強い。ボランチというかレジスタの役割をサイドバックが果たすということなんだろうと思いながら見てました。このへんは徳島でも浦和でも同じですね。特に西が顕著にそんな感じです。

そんなリカルドサッカーですが、アビスパは去年非常に相性が良かった。守備力に定評があったアビスパですが、守り方はけっこう色々やっていたといいますか。最終戦のハイプレスはハマりにハマってましたから、5/1は久しぶりにがっつりハイプレスするかもしれません。まあ、あの時は7点取ろうという試合だったからあれですけど…

あと馴染みがあるのが汰木。未だに山形の頃左サイドでライン際をかけていた頃の印象が強いです。当時のJ2で左サイドを主戦場にしていた選手ってレベル高いんですよね。別サイトで記事を書いていた時に(2018年)左サイドについて特集記事を書いたんですが、当時の面子が佐々木匠、杉本竜士、為田大貴、古橋享吾、そして汰木康也。

汰木 は下の動画のシュートがインパクトあって覚えました。ドリブルはスピ―ド重視でテクニックで抜くというのはそこまでではなかった印象でした。というか、古橋がいましたからね。あれはやばかった。

一応、当時の古橋も。

アンクルブレイカー古橋。今や日本を代表するFWです。

新外国人選手のお披露目となるか

福岡は前節マリがデビュー。浦和もユンカーという強烈なストライカーが加入しましたから、お互いに新戦力の戦いとなる可能性はあります。

しかし、アビスパはハイプレスをするならスタートは渡じゃないかなと。去年、遠野がいることで大きかったのはプレスです。しかも試合終了まで尽きないスタミナ、バテバテでおかしくない中でも高いシュート精度でしたからね。あれはもう、アビスパとしてはオンリーワンの存在でした。

今年はプレスをやるなら一番走れる渡かなと思っています。クルークスがハイプレスに参加できるかはちょっとまだ未知数。そこは金森かなと。

12節浦和戦予想スタメン

一応予想スタメンを。怪我とかコンディションとかいろいろありますから、妄想のお披露目でしかないですが。

作っておいてなんですが、非常に見にくい…そのうち改善をします。

これは重廣がスタメンに戻ってくるという願望込みですね。左SHは一番迷ったんですけど、前線で守備でハメることを意識した時に草民か石津かなと思ったもので。杉本も出場可能ならリザーブには居てほしいですが。

相手のFWは杉本が出てきてもユンカーが出てきてもグローリでしょうね。対人能力はJ1屈指だと思ってますし、ここはそうそう負けないところだと思っています。

やっぱり相手がリカルド監督率いるチームなので、去年の守備組織をベースに考えてしまいますね。ゲームプラン次第でスタメンはがらっと違うでしょうし、長谷部監督が勝利への道筋をどう考えるかで色々変わるはずです。

私としてはJ2時代のリカルドの印象で考えてしまいますけど、きっと色々とJ1仕様にブラッシュアップされて、より白熱した展開になると思います。非常に楽しみな一戦です。

にほんブログ村

アビスパ福岡カテゴリの最新記事