J1第33節 コンサドーレ札幌vsアビスパ福岡マッチレビュー

J1第33節 コンサドーレ札幌vsアビスパ福岡マッチレビュー

さてさて、今日を含めて今年も残すところ6試合。残留も決まっている状態で、相手は同じく中位に位置している札幌。今年はルヴァンでも対戦しましたし、何かと縁がある相手。今年の公式戦としては相性良くなかったと思いますから、ここは勝っておきたい。

ちなみに通算の対戦成績は悪くない。お互いに紆余曲折があってここまできていますので、過去の対戦成績はあまり関係ない気がしますけどね。

スターティングメンバー

ついにきたか、新システム。来期に向けたチャレンジの一環?

ゲームの中で5バックに変更したりはありましたが、長谷部監督がアビスパ福岡に就任して以降、3バックでスタートするのは初だと思います。(多分)

そしてメンデス先発。控えにマリとフアンマ、山岸に金森。外国籍FW3人揃い踏みってありましたっけ。あったとしても相当珍しい。前線の組み合わせがわからないでけど、メンデスと渡の2トップなのか、メンデス1トップに太郎と渡の2シャドーなのか。後者っぽい気がします。

カウエも久しぶりですね。縦パスガンガン入れるので好きな選手です。ボンバー中澤さんも喜んでいることでしょう。

にしても新システムですか。いや〜、やってくれますね。これがハマって良い感じだったら、それを掘り下げて一つ記事にしてもいいですね。単純にミラーゲームにしただけかもしれないんで、過度な期待は禁物ですが。でも期待。

アビスパ福岡を中心に振り返る

前半

DAZNのフォーメーション紹介であった通り、3421ですね。右シャドーに渡、左シャドーが杉本。1トップにメンデス。守備時は541っぽい。

スタートは落ち着いた入り。ロングボールを相手DFライン裏に多く出しながら、DFラインを下げようとしている。

開始7〜8分頃。福岡のシュートとCK。得点しそうな雰囲気あるプレイができている。

9分、センターライン付近でチャナティップの突破を杉本が止めてイエロー。ポジション的にも時間的にももったいない気がしますけどね。

10分頃まで。福岡は相変わらずシンプルなプレーをしているんですが、普段よりもスムーズにゴール前に行けてると思います。

12分、札幌高峯の怪我?接触のないところで足を取られる。かなりピッチは滑る模様。でもまあ、福岡としてはピッチはいつも滑ってますし・・・

開始15分頃まで。カウエが効いていますね。このフォーメーション自体、カウエを生かすものに見えてきます。メンデスもやりやすそう。まだまだ序盤ですが、普段とはチームの印象が違います。縦に早い攻撃は今まで通りで、よりいっそうゲームを支配しようとしている感じ。

前半引水タイムまで。ポジトラが少し物足りない。サイドに起点を作れると相手の中盤に引っかからないと思うんですけど、そのへんはまだ整備されてない印象。決め事としてこれからといったところでしょうか。それでも守備のスムーズさは新システムとは思えないほど良い出来だと思います。

30分、小柏の抜け出しでGKと一対一。完全にやられたと思いましたが、小柏が滑ってこける。これこそただのラッキー。

少し疲れてきたかも。新システムということで心身疲れやすいはずです。いつもならこの時間で運動量は落ちませんけど、若干上がりが遅くなったのを感じます。

長く札幌にもたれる時間。このシステムでやるならメンデスの位置の選手はあまり下がらなくていいと思う。ボール奪取して即当てやすい位置にいてくれる方がいい。カウンターの起点が今のところないのがきつい。

前半終了間際まで。福岡としては決定的シーンを作れていない。マンマークの札幌に引っかかり安いのは仕方ないけど、それを差し引いてもシャドーで違いを出せないと厳しい。渡はらしさを出せているけど、杉本はもっとやれるはずだし、やれないとこのフォーメーションの良さは出ない。

前半終了

うまくいった部分もあるし、まだ洗練されてないと思う部分もあるし。ただ、新しいことにチャレンジしている様子を見ているのは非常に楽しいです。

メンデスはもっと裏を狙って欲しいし、杉本は前線で違いを作ってほしい。特にトップの裏狙いはこれまでの福岡のサッカーとは違うので、そういった点でも戸惑いはあるのかも。

メンデスとマリ、杉本と金森が変わると面白そうだなと思って見ていました。後半も何してくれるのか期待ですよ、これは。

後半

カウエ→中村駿。杉本→山岸。仲良しコンビきました。今日は繋がりを大事にしてますね!

後半もだいぶツルツルしてるようで、ありえないミスがちょくちょくあります。

49分、渡のGKと一対一。しかしGKに止められる。これは決めてほしかったシーン。前半の小柏のフリーが決まらなかったラッキーがここで相殺された模様。

57分、山岸が前線で違いを出しつつシュート。もうちょっとPA内まで入るか、強めのシュートを打つかしたいところ。しかし、なかなかシュートまで行けてなかったし枠には入っていた。

62分、メンデス渡に替えてフアンマと金森イン。札幌の連続CKがあってフアンマがずっとDFのようでした。

後半引水タイム。ある程度ボールを主体的に持ってゴール前まで迫れてますけど、ゴール前での違いを出すかフィジカルで押すか、何かアイディアが欲しい。

88分頃まで。じっくりと見てましたが、決定機と呼ぶまでのシーンはお互いない。もう一歩踏み込みたいというシーンが多い。

試合終了

うーん。塩試合。

守備面では3バックで非常に強固でしたし、相手のストロングを防ぐことはできていたと思います。チャナティップは厄介でしたけど。

決定機は小柏のスリップと渡の1対1。山岸からフアンマのシーンもあった分、福岡の方がチャンス数は多かったと思います。シュートも5−13でしたし。

ただし、小柏のはGKをかわした後にこけていますし、渡のシーンよりも決定的チャンスだったと思います。渡のシーンはGKのナイスセーブ。フアンマはシュートがワンテンポ遅かった。

チャンスは多く作れたと思いますが、シュートの精度やタイミングで得点に至らず。新システムの手応えと課題、それぞれあった試合だったと思います。残留決めた後の試合でこれだけワクワクさせてもらえたら、1サポとしては十分に幸せです。もちろん勝ちたかったですけどね。

個人的MOM

引き分けですけど、今日のMOMは前キャプかなと個人的には思いました。なんだか久しぶりに「そこにも前、ここでも前」状態。相手が古巣で燃えてましたかね。

普段よりパスサッカーに傾向したシステムですから、今後も中盤のキーマンとして期待しています。

次節は11月3日

今日は引き分けでしたが、2連敗中だったので一応連敗脱出です。次は11月3日にホームで大分戦。10月は3試合しかなかったですけど、0勝1分け2敗でした。そろそろ勝利の美酒を、博多手一本を。

アーセナルも全部見てるので、ちょっと寝不足です。アストンビラ戦は楽しかったですね。これも書こうかなと思うんですけど、時間帯が深夜で睡魔と戦って観てるので、そこまで脳が働かず。そんなアーセナルは10月30日にアウェイでレスター戦。※カップ戦は除く

次のアーセナルの試合は20時30分からですし、いつもより元気に観れますね!

にほんブログ村

アビスパ福岡カテゴリの最新記事